ご見学
・フェア予約
LINEでの
ご相談
2020年4月25日 (土)Topics
今日はウェディングにマストなアイテム、ウェディングブーケについて…
ブーケの始まりは諸説あるようですが、中世ヨーロッパで男性がプロポーズをする際に、
野に咲く花を集めて花束にして、女性の元へ行き、愛の言葉とともにプレゼントしたのが始まりとか。
女性は、OKの合図としてその花束から一輪の花を抜き取って男性の胸元にさす。それがブートニアの始まり。
ロマンティックですよね。
現代は好きなお花を持ったり、好きな形で作ったりしますが、
ウェディングドレスとブーケのバランスやコーディネイトってとても大切ですよね。
ダズルでは、専属のフローリストがお二人とお打合せをして、オリジナルブーケをおつくりしています。
スタンダードのラウンドブーケ。ポイントのピンクで大人っぽく仕上がり。
こちらはティアドロップ(涙型)のブーケ。
ご新郎様がバラの赤いバラの花束でプロポーズしてくれたとのことで、ブーケも真っ赤なバラで作り上げました。
クラッチブーケはかしこまりましすぎず、ナチュラルな雰囲気を作ります。
ワイルドフラワーで作るクラッチブーケも人気です。
丈が長いゴージャスな、キャスケードブーケ。
挙式をされる方やふんわりドレスに人気のブーケです。
そして和装の時には、ボールブーケがかわいい♡
カラーでスッとしたクラッチブーケも素敵ですよね。
世界に一つだけの大切な日に持つブーケ。
あなたはどんなブーケを作りますか?